配属組織名 |
生産技術部 試作課 |
業務内容・求める能力・職場環境 |
当社は自動車用ブレーキ摩擦材で高いシェアを誇り、自動車の安全に関わる最も大切な製品を取り扱っております。特に銅フリー摩擦材では世界トップクラスのシェアを誇っております。そんな当社の生産技術部試作課にて新製品プロジェクトに関わる試作業務全般をお任せします。
【詳細】
■工場試作から量産までのAPQP業務(プロジェクト進捗管理、仕様検討/工法検討/工程設計、製品規格立案
■技術課題解決業務など。
【キャリア】
まずは上記業務からお任せし、将来的にはマネジメントとして部下の指導や育成をしていただくことを期待しております。
【必須スキル】
■何らかのAPQP(先行製品品質計画)業務に携わったご経験
■社内外問わず様々な関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方
【歓迎スキル】
■化学全般的に興味がある方 ■CAD経験 ■統計的知識 【魅力】 ■平均残業約25時間程度、ワークライフバランスを整えて就業可能 ■東証プライム上場の日清紡グループの中核企業 ■自動車用ブレーキ摩擦材のシェア世界トップ
【やりがい】
当社の製品は、ホイールから覗き込まないと目にすることはできませんが、試作品を顧客に供試し新製品として採用され、自分たちが立ち上げた製品が無くてはならない重要保安部品として、車社会を支えていることにやりがいを感じます。 ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 |
就業時間 |
所定労働時間7時間50分、休憩60分 ※フレックスタイム制(コアタイム有) |
勤務地 |
群馬県邑楽郡邑楽町赤堀1503 ※就業場所の変更の範囲:会社規定の範囲 |
給与 |
■想定年収
400万円~750万円
月給 250,000円~440,000円、賞与実績あり |
雇用形態 |
正社員 |
契約期間 |
期間の定め無し |
試験雇用期間 |
2ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
休日休暇 |
年間120日 内訳:土曜 日曜、夏期9日、年末年始9日 |
所定労働時間を超える労働の有無 |
有 |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 |
通勤手当・出産育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度 等 |
就業場所における屋内の受動喫煙対策 |
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |